法律系の学歴の有無等
国立大学法学部2回生
行政書士試験の受験回数
他の法律系試験の受験経験等
(司法試験・司法書士試験以外は保有資格)
なし
学習期間 / 学習時間
試験を意識して学習し始めたのは夏以降です。
試験の結果
合格
合計 192 (法令等択一式/96点、多肢選択式/18点、記述式/38点、一般知識等40点)
記述式の内容
問44:
形成力により拒否処分は取消され、拘束力によって再度申請に対する処分をしなければならない。
問45:
XのAに対する求償権について、XY間の連帯保証契約に基づき、Aの債務の弁済を請求できる。
問46:
第三者とは、当事者及びその一般承継人以外の者で、登記の▲▲を主張する法律上の利益を有する者(▲は誤字)
使用教材について
主にユーキャンの教材(全体の理解のため)
TACの問題集3冊(過去問+オリジナル問題、記述式、直前模試)(試験前1か月で使用)
試験の感想等コメント
私は準備期間が短かったので、会社法を捨てていました…
本番ではすべて②をマークし、1つあたりました!苦笑
これはかなり痛かったです…
やはり偏りなく学習すべきだと思います。
あと、会場へはバスで行ったのですが、かなり混んでいて大変でした。最終確認をしようと思っていたのでかなり焦りました…
余裕を持って出るべきだと思います。(当たり前ですが…)

私は合格道場を試験後に知ったのですが、記述採点に快く応じて下さって、本当に感謝しています。
合格発表で自分の番号を見つけても信じられず、今日はがきが届いてやっと合格を確信できました!
ということで報告いたします。