法律系の学歴の有無等
経済学部卒
行政書士試験の受験回数
無し
他の法律系試験の受験経験等
(司法試験・司法書士試験以外は保有資格)
学習期間 / 学習時間
2010年2月頃より 約400時間?
試験の結果
不合格
合計 158 (五肢択一/80点、多肢選択/14点、記述/32点、一般知識/32点)
記述式の内容
問44:
判決は、処分が違法であることを宣言した上で棄却する主文となり、事情判決と呼ばれる。
問45:
抵当権の登記をBからCに移転した上で、DがAに甲土地の代金を支払う前に差し押さえる。
問46:
不法行為の被害者の債権は保護されるべき
使用教材について
ほぼ道場のみ。
試験の感想等コメント
合格道場様には大変お世話になりました。
まだまだ実力不足だったと思います。
ただ、本試験の三週間前に受けた、大原の模試では、104点という、あまりにお恥ずかしい結果だったのですが、そこから、道場で勉強に打ち込み、かなり点数を伸ばせたと思います。
これからもよろしくお願いします。有料化になっても、続けたいと思っています。