法律系の学歴の有無等
なし
行政書士試験の受験回数
他の法律系試験の受験経験等
(司法試験・司法書士試験以外は保有資格)
なし
学習期間 / 学習時間
9月からスタートして合計で150時間程度
試験の結果
合格
合計 192 (五肢択一/112点、多肢選択/10点、記述/42点、一般知識/28点)
記述式の内容
問44:
事情判決と呼ばれ、Yの処分が違法であることを宣言するが、Xの訴えを棄却する内容となる。
問45:
≪記憶が曖昧なため省略≫
問46:
≪記憶が曖昧なため省略≫
※45、46はなんて書いたかメモしてませんでしたが、求償権等のキーワードは大体いれておりました。
使用教材について
ヒューマンアカデミー基本書
早稲田経営の一問一答

試験の感想等コメント
道場結局量が多かったのと、最後は重すぎてまったくみることができず残念ながらオリジナル問題1週すらやり遂げることができませんでした。(それでも400問くらいはときました。)

過去問対策は一問一答のみで、何もしておりません。

初めから時間がなく、今回は腕試しのつもりだったため、あえて会社法に関して思い切って捨てました。
落ちると思っていたので、実際の試験でもノーマークにしてたのですが、いさぎよいと判断されて記述がよかったのかな?(笑)

これから受ける方はかならず3時間でテストをやる癖をつけた方がいいと思います。
人生で初めて3時間のテストを受けたため、途中で明らかに集中力がおち、一般知識の長文はかなり投げやりにやってしまった結果、文章問題一問しかあってませんでした。

記述が出来たのは、基礎力を徹底して磨く時間しかなかったので良かったのかと思います。
下手に知識があればまた変わった結果だったかもしれません。

2か月半という短い期間でしたが、どうもありがとうございました。
ぜひ、これから有料になるのでしたら、依然私がお願いした印刷しやすいワード形式やPDF形式で有料の購入者にはお渡しできる仕組みを作っていただきたいです。

そうすれば、道場の合格率はきっとあがると思います。