- 道場生受験体験記
- 平成22年度
- さたろうさん
平成22年度
さたろうさん
1~2回目
-
法律系の学歴の有無等
-
なし(短大英文科卒)
-
行政書士試験の受験回数
-
初受験
-
他の法律系試験の受験経験等
(司法試験・司法書士試験以外は保有資格)
-
社労士(って法律系?)2回受験=不合格、行書初受験
-
学習期間 / 学習時間
-
11ヶ月、約700時間
-
試験の結果
-
合格
合計
202
点
(五肢択一/104点、多肢選択/16点、記述/42点、一般知識/40点)
-
記述式の内容
-
問44:
当該処分は違法である旨を宣言した上でXの請求を棄却する内容の主文で、事情判決と呼ばれる。
問45:
CはDに対し、Aへの求償権の確保のために、裁判上で、甲土地の抵当権を行使することができる。
問46:
不法行為により損害を受けた者が、加害者に対して賠償を請求する権利を保護する
※問44はごっつぁん問題で多分20点。45,46は解らなくて後回しにしたため時間がなくなり下書きなしなので上記の通りでないかもしれません。よくこれで22点も貰えたものです。
-
使用教材について
-
使用教材について
(主要教材)フォーサイト基礎講座&過去問講座CD付き
長所は受講料が安価なことと、テキストの文字が大きくスカスカなこと(まあ見やすい)
短所は、テキストに間違いが多く、正誤表が試験直前に送られてきた。直前模試が簡単すぎる。
私は、F社の講師が記述式対策は特に必要ないと言っていたの真に受けて、本当に何もしなかったら、過去問3回転しても、市販の模試問題でも全然できない。記述対策は絶対必要だ、と気づいたときはすでに8月、さあどうしよう。。。
そこで出会ったのが道場でした。
そもそも、数ある通信講座の中からF社を選んだのは経済的理由からでしたので、無料の道場はありがたかったです。
合格道場について。上記の理由と、プリンタを持ってない(泣)ため、補助的利用(記述式対策練習問題5回転、過去問解説、苦手科目のトレーニング)にとどまりましたが、フル活用すれば、道場のみで、択一だけで180超えが可能だと思います。蛇足ながら、Macでは、道場のコンテンツのうち一部の表示が(多分丸数字等)おかしくなります。有料化の際には改善されることを望みます。(少数意見)
-
試験の感想等コメント
-
延長後半ロスタイム、一か八か遠目から打ってみたら入っちゃった。。。みたいなw
試験終了直後は、正直ダメだと思いました。さすが国家試験は難しいや。でも来年は絶対受かってやるっ!と逆に闘志がわいてきました。
答え合わせしたら、意外にも難問が「当たって」てラッキー!一般知識は元々得意でした(年の功です!)月並みですが、やはり180分間集中力を切らさなかったことと、最後の1秒まであきらめないことがポイントでしょうか。
- 道場生受験体験記
- 平成22年度
- さたろうさん
ページの
先頭へ