法律系の学歴の有無等
無し
行政書士試験の受験回数
2回目
他の法律系試験の受験経験等
(司法試験・司法書士試験以外は保有資格)
無し
学習期間 / 学習時間
12ヶ月/1500時間以上~
試験の結果
合格
合計 188 (五肢択一/80点、多肢選択/18点、記述/46点、一般知識/44点)
記述式の内容
問44:
即時強制と呼ばれ、義務の履行を前提とせず、国民の財産又は身体に、直接効力を及ぼすもの。
問45:
AからCへの代価弁済の請求による場合と、CからAへの抵当権消滅請求による場合。
問46:
Aの代理権の範囲外の行為による表見代理が成立することを根拠に、代金支払い請求 損害賠償すべき。
使用教材について
【主要教材】
合格道場
全てにおいて欠点なし。強いてあげるなら、掲示板の流れが速いと、質問の答えが得られない場合があったこと。
勉強時間850時間超(1日3時間×週6日×12ヶ月)

【補助教材】
行政書士白熱講義
無料の講義では最強かと。本年度から有料とのこと。
勉強時間780時間超(仕事しながら聞いていました)
試験の感想等コメント
試験の感想。
本番は、思ったより緊張するので、模試は受けておくべきかと。終わったときは完璧だと思ったけど、自己採点したら、びっくりするくらい悪かったので、正直凹みました。

合格への鍵。
22年度合格された、わにさんの道場生の声のアドバイスを参考にしたこと。(書いてあることが完璧にこなせれば怖いものなし。自分は半分もこなせませんでしたが)
23年度合格された、沙樹さんが、掲示板で勧めてくれた、白熱講義を、仕事しながら1日4時間は聞いていたこと。

そしてなにより、合格道場のおかげだと思います。
(-ω☆)キラリ

疑問は疑問のままで終わらせずに、そのつど掲示板で聞くか、ネットで調べるなどして、解決しておくことも必要だと思います。その際、なぜその答えが導き出されたかを、確認しておかないと、いざ試験のときに、うろ覚えになっていて、間違った選択をしてしまいますよ(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)