- 道場生受験体験記
- 平成23年度
- けいたんさん
平成23年度
けいたんさん
3回目以上
-
法律系の学歴の有無等
-
無し
-
行政書士試験の受験回数
-
3回目
-
他の法律系試験の受験経験等
(司法試験・司法書士試験以外は保有資格)
-
無し
-
学習期間 / 学習時間
-
10ヶ月/600時間以上~700時間未満
-
試験の結果
-
合格
合計
188
点
(五肢択一/88点、多肢選択/20点、記述/40点、一般知識/40点)
-
記述式の内容
-
問44:
即時強制と呼ばれ、義務の不履行を前提とせず、直接相手の身体、財産に実力を加えるもの。
問45:
Aの請求に従いCが一定の代価を支払った時と、Bが債務を履行して抵当権が消滅した時。
問46:
表見代理に基づき、代金の支払いの請求、もしくは相当の担保の提供を請求すればよい。
-
使用教材について
-
【主要教材】
合格道場(過去問題・練習問題・模試)
【補助教材】
行政書士基礎テキスト一般知識編(ダイエックス出版)
出る順行政書士直前予想模試(LEC)
-
試験の感想等コメント
-
<試験の感想>
3度目の受験ではありましたが、一番時間的には余裕を持てました。試験直前に持ち込んだ置き時計を仕舞うよう命じられ焦りましたが、隣の方の時計をチラ見して事なきを得ました(笑)。
<合格のポイント>
・合格道場の練習問題、過去問(平成10年以降)をインプット作業と並行してやったこと
・自分なりの試験問題を解く順番を発見できた
①問1~40→80分
②問41~46→30分(記述は下書き程度でよい)
③問60~47→30分(逆から解いて文章理解問題を時間と集中力の余裕を持って解く)
④残り40分で記述の清書、飛ばした問題を解く、最後の見直し
・一般知識に関して、市販の基礎テキストだけではどうしても「これだけの知識のままでいいのかなぁ…」とずっと不安でした。去年の8月に道場ニュースに掲載されていた「試験委員による一般知識対策」に張ってあったリンクだけはしっかり覚えようと全てチェックし、「知らない問題が出たらそれは仕方ないや」と一般知識に対していい意味で割り切れたことは大きかったかなと思います。
最後に…何度か掲示板に質問もさせて頂きましたが、Webmaster様はじめ皆様とても親切かつ丁寧に対応して下さったことはとても心強かったです。今後ますます合格道場の人気が上がっていくのは火を見るより明らかですが、いつまでも僕のような孤独な独学者の味方でいて欲しいと思います。本当にどうもありがとうございました☆
- 道場生受験体験記
- 平成23年度
- けいたんさん
ページの
先頭へ