- 道場生受験体験記
- 令和2年度
- kouki1308 さん
令和2年度
kouki1308 さん
プライム会員
-
合格道場の登録状況
-
プライム会員
-
試験の結果
-
不合格
合計
170
点
(
五肢択一 / 100 点,
多肢選択 / 24 点,
記述 / 2 点,
一般知識 / 44 点,
)
-
行政書士試験の受験回数
-
1回目
-
学習開始時期 / 学習時間
-
8月 / 約100時間以上~200時間未満
-
使用教材について
-
【主要教材】
LECでる順合格基本書
合格道場
【補助教材】
使用なし
-
受験の体験等コメント
-
社労士受験をコロナの感染拡大中だったため直前で回避し、8月下旬からのほぼ2か月程度での受験でした。
多くに手が出せませんので、テキストからのInputではなく、過去問中心の学習としました。その際にこの「合格道場」を知り、会員登録した次第です。
試験内容に関する感想は、択一式は、社労士試験と比べると取り組みやすく、民法や行政法に比重を置いた学習で点は稼げるな、との印象はあります。すべての法律科目に足切りラインが設けられる社労士試験とくらべると気持ち的には楽でした(合格はしませんでしたが・・)
ただ、記述式は、やはりきちんとした対策をしないと、「このことを聞いているんだろうな?」ということはわかっても、それをどう40字に表現すればよいのか、試験会場ではうまくまとめられず、見当違い甚だしく、結局2点に終わり、これが敗因です。
今年も受験しますが、社労士試験の終わった後の9月からの取り組みとなります。
ただ、記述式だけは、今から取り組みを開始して、週に数問づつ解いていくようにしようと考えています。
ただ、記述式以外で180点に到達できれば、記述式のこと考えなくても良いのですが・・・
-
合格道場についてコメント
-
受験までの時間がない中で、見つけたのが「合格道場」でした。過去問中心の勉強法とせざるを得ず、そこからinputに戻るという勉強でしたが、「合格道場」は解説が非常に丁寧で、私にとっては解説がほぼテキストの役割を果たしてくれ、時間の短縮につながりました。今年の受験にも活用させていただきます。
- 道場生受験体験記
- 令和2年度
- kouki1308 さん
ページの
先頭へ