- 道場生受験体験記
- 令和4年度
- 鍛冶幸子 さん
令和4年度
鍛冶幸子 さん
プライム会員2回目200点以上一般知識高得点
-
合格道場の登録状況
-
プライム会員
-
試験の結果
-
合格
合計
206
点
(
五肢択一 / 108 点,
多肢選択 / 14 点,
記述 / 36 点,
一般知識 / 48 点,
)
-
行政書士試験の受験回数
-
2回目
-
学習開始時期 / 学習時間
-
12月 / 約1000時間以上~
-
使用教材について
-
【インプット教材(テキスト等)】
アガルート入門総合カリキュラムのテキストと講義・豊村ゼミ講義
【アウトプット教材(問題集等)】
アガルートの過去問・記述総まくり80問、
合格道場 一問一答・練習問題
-
受験の体験等コメント
-
私は2回目の受験で合格しました。1年目は15ヶ月間フォーサイトで学習し、2年目は11ヶ月間アガルートで学習しました。
1年目は146点、散々な成績でした。今思えばしっかり理解をしていなく、「この問題見たことあるな」「解けそう」というフワフワしたあやふやな知識で試験に臨んでいたと思います。
2回目の今回もアガルートのインプット講義・過去問を4月末に一通り終え、合格道場の一問一答・練習問題を6月末までに一通り終えましたが、知識が定着している感じがイマイチなく、このままだと昨年の二の舞になる気がしていました。そんな時期6月末頃にアガルートの講師の先生が「今はじっくり腰を据えて1問1問理解をしていくことが大事」とおっしゃっていたのが印象的で、過去問〇周やったとか、問題集〇周やったとかではなく、とにかく1問1問1肢1肢すべて理解しようと心に決めました。
過去問は「見たことある」という感覚で進めてしまいそうだったので、合格道場の練習問題がとにかく魅力的でした。練習問題をすべて紙に印刷し、問題にも解説にも大事な部分はラインを引き、書込みもしました。1肢1肢の該当する条文もすべて六法で確認して、六法にラインも引きました。もちろん問題数は1日に20問位のノルマしか設定できませんでしたが、「もう合格道場の練習問題と心中や!」と腹をくくり、行政法・民法・憲法・商法(会社法は捨てました)の練習問題を繰返し進めました。(直前期には1日30問くらいのノルマ設定ができました)合格道場の解説がとてもわかりやすく理解度を上げてくれました。
模試を7月から受けはじめ8月の模試で初めて合格点を取った時は嬉しくて、とにかくこのままの合格道場の練習問題メインでやっていこうと決めました。
本番は206点。7回受けた模試は3勝4敗で模試の最高点は198点でしたので信じられない結果となりました。
合格道場の一問一答は隙間時間にスマホで、練習問題はじっくり机に向かって取り組んだ結果と思っています。合格道場様、本当にありがとうございました。
- 今年度の受験生へ応援コメント
-
条文チェック、不合格だった1年目は全くやらず六法も持っていませんでした。
2年目は条文チェックを1問1問やりました。この差が合否の分かれ道でした。超面倒ですが、条文チェックはおすすめです。
- 合格道場についてコメント
-
合格道場さんの練習問題の解説はとても解りやすかったです。大変理解度が上がりました。また、一問一答は、例えば電車の中・病院の待合室・レストランで料理が来るまでとか美容院で髪を切っている間とか、いろんな隙間時間にスマホで活用できてとても便利でした。
合格道場のお陰で受かったと心から思っております。本当にありがとうございました。
- 道場生受験体験記
- 令和4年度
- 鍛冶幸子 さん
ページの
先頭へ