合格道場の登録状況
プライム会員
試験の結果
合格
合計 224 ( 五肢択一 / 172 点, 多肢選択 / 18 点, 記述 / 34 点, 一般知識 / 52 点, )
行政書士試験の受験回数
4回目
学習開始時期 / 学習時間
2月 / 約1000時間以上~
使用教材について
【インプット教材(テキスト等)】
・特になし

【アウトプット教材(問題集等)】
・合格道場のみ

【その他】
・Twitter
 (伊藤塾の平林先生、藤田先生、坂本先生、
 LECの横溝先生、あいこ先生、
 アガルートの豊村先生、
 資格スクエアの森T先生、
 他、受験アカウントの皆さん)

・大分の弁護士先生の「雨のち晴れ」ブログ

・YouTube (ゆーき大学、たかぴっぴ、独学応援チャンネル)
受験の体験等コメント
■受験生時代に取り組んだ学習方法や良かったこと苦労したことの体験談など
私はほぼ「スマホで合格道場の練習問題を使い尽くす」のみで合格しました。

模試も受けず、六法も持たず、
過去問と記述は直前期以外はほぼせず^^;

私は紙の書籍や参考書だとやる気がしなかったので、スマホやYouTubeで勉強できる、令和の時代でよかったです。

私のやり方は、資格勉強的にはタブーだと思いますが、合格道場の「詳細でボリューミーな解説」をもとに、
「スマホにテキスト代わりのノート」を作りました。
情報を補足したい時には、ネットでワードや判例を検索して、民法や会社法は深掘りしました。
作りながら、どんどん理解が深まって、気づいたら横断的な整理や理解ができるようになっていました。

結果的には、合格道場と知り合って2年後、
択一だけで190点を突破し、
総合224点で合格しました。

私の受験記録はこんな感じです。

一一一一一一

記念受験1、2回は140点

合格道場に出会ってちゃんと勉強150点
(練習問題レベル1~3、一問一答)

合格道場でリベンジ224点
(練習問題レベル4、5も。一問一答)

一一一一一一

合格道場に出会って1年目はがんばったものの、記念受験から10点しか伸びず、結構ショックを受けました。

でも、行政書士はほとんど5択なので、
点数に結びつくまで時間がかかるんですよね。

5択のうち、きれる選択肢が、
記念受験の時は1つ→合格道場1年目は2つ→合格道場2年目は3つ。
あと2つは本番で、どっちか怪しいか「鉛筆を動かして考えながら」なんとかギリギリきれるようになって択一だけで190点、という感じでしょうか。

私は合格道場2年目に、総合得点が70点アップしましたが、
他の合格者さんの中には1回目より100点アップして合格している人もいますので、「勉強方法を間違えなければ」ちゃんと点数が伸びる試験だな、と思いました。

勉強方法は人それぞれだと思いますが、
私は受かるために必要な情報をTwitterやYouTubeで毎日探しました。
「受かるために自分に足りないものは何なのか」、それを最後まで探し続けました。

私はなまけものですが、毎日LECの横溝先生がブログをアップしてくださったり、
Twitterの他の受験生さんのがんばりを見て、重い腰をあげて勉強をなんとか続けることができました。

たまに伊藤塾の平林先生や、LECの横溝先生がYouTubeや zoomのLIVEを一般向けにしてくださいます。
そこには予備校の先生ならではの受験テクニック満載です。LECのお名前がわからないのですが、飛び入り参加の先生がおっしゃっていた、練習問題の選別の仕方が試験の直前期にはとても参考になり、ありがたかったです。

それらのテクニックや情報をもとに、
合格道場の練習問題の解説の隅々まで吸い尽くして笑、まとめあげたらすんなり合格していました。
合格道場についてコメント
合格道場は本当に素晴らしいです。
私の人生を変えてくれたと言っても過言ではありません。
司法書士や行政書士、他の有資格者の先生方が問題作成に携わられているとあって、
問題と解説共に、質の良さを感じます。
本当に本当にありがとうございます。
この場を借りて、感謝申し上げます。