令和3年-問49 一般知識等 政治
Lv3
問題 更新:2023-05-31 10:17:25
以下の公的役職の任命に関する次のア~オの記述のうち、誤っているものの組合せはどれか。
ア.内閣法制局長官は、両議院の同意を得て内閣が任命する。
イ.日本銀行総裁は、両議院の同意を得て内閣が任命する。
ウ.検事総長は、最高裁判所の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する。
エ.NHK(日本放送協会)経営委員は、両議院の同意を得て内閣総理大臣が任命する。
オ.日本学術会議会員は、同会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する。
- ア・イ
- ア・ウ
- イ・オ
- ウ・エ
- エ・オ
正解 2
解説
内閣法制局長官は、両議院の同意を得て内閣が任命する。 ア.誤り
内閣法制局の長は、内閣法制局長官とし、内閣が任命する(内閣法制局設置法2条1項)。
したがって、両議院の同意は要しない。
日本銀行総裁は、両議院の同意を得て内閣が任命する。 イ.正しい
総裁及び副総裁は、両議院の同意を得て、内閣が任命する(日本銀行法23条1項)。
なお、総裁の任期は5年とされている(日本銀行法24条1項)。
検事総長は、最高裁判所の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する。 ウ.誤り
検事総長の任免は内閣が行い、天皇がこれを認証する(検察庁法15条1項)。
したがって、最高裁判所の推薦に基づき内閣総理大臣が任命するわけではない。
NHK(日本放送協会)経営委員は、両議院の同意を得て内閣総理大臣が任命する。 エ.正しい
NHK(日本放送協会)経営委員は、公共の福祉に関し公正な判断をすることができ、広い経験と知識を有する者のうちから、両議院の同意を得て、内閣総理大臣が任命する。この場合において、その選任については、教育、文化、科学、産業その他の各分野及び全国各地方が公平に代表されることを考慮しなければならない(放送法31条1項)。
日本学術会議会員は、同会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する。 オ.正しい
日本学術会議は、210人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもって、これを組織する(日本学術会議法7条1項)。
そして、会員は、17条(日本学術会議は、規則で定めるところにより、優れた研究又は業績がある科学者のうちから会員の候補者を選考し、内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に推薦するものとする。)の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する(日本学術会議法7条2項)。